マリオサンシャイン競技『サンシャイン・オーダー(仮)』企画案

スプラトゥーン3・エキスパンションパスから着想しているのでサンシャイン・オーダー(仮)

 

ルール

 

・ビンゴとあまり変わらない 12個のお題を攻略すれば終了 タイム計測もビンゴと一緒

・タイム計測する前に36個のお題の中から12個選択する(お題は本家ビンゴから丸々流用)

・お題の選択は3つの欄から1つを選択する、うち選ばれなかったお題は後で選ぶことは

   2度とできなくなる 

・選ばれた12個のお題で自分の"デッキ"を作成する

 

備考及び懸念点

・偏らない程度の難易度調整が大事

・専用ツールを作る必要がある(シード値割り振りなど)

・ビンゴと違った攻略に期待できるが嚙み合わせが上手くハマるかどうか分からない

 

あくまで案として提示するだけです 実際に作る際、自分に著作権は一切発生しません

マリオ64 testタスク #2 〆11/18 昼12時

結果動画 

youtu.be

ステージ:みずびたシティ(水位は最低でスタート)

禁止行為:コースからでる

計測開始:スターを選択した暗転明け

計測終了:3つ目の!ボックスを壊した瞬間

終了条件:!ボックスを3つ壊す(スターが入っている!ボックスも含む)

水位が変化するクリスタルに2種類以上触れる(※水位は必ず変化させてください)

注意! ※以下の画像のクリスタルは触れても数に含まれません 

使用可能機種 N64 switch wii  

計測範囲外ならQSQL、どこでもセーブ機能などの制限はありません

※おねがい うさむねROMを使用する場合 タイマーはセクションタイマーのみ表示してください(編集を円滑に行うためです ご協力お願いします)

 

タイムやルートの情報共有はご遠慮ください 参加表明は自由です

動画は前後3~5秒余裕を持って編集し、なるべくゲーム画面を大きく映してください

動画はYotubeに限定公開で投稿して下記フォームに提出をお願いします

Task 提出

マリオ64 testタスク 〆10/20 23:59

思いつきでタスクを作ってみました  結果 → 

マリオ64 testタスク - YouTube

 

ステージ:ボムへいのせんじょう ボムキングおよびレースノコノコがいない状態

計測開始:スターを選択した暗転明け 計測終了:ワープゾーンでワープした瞬間

条件:赤コインを4枚以上集める 大砲を1回以上使用する(スタート地点の大砲は回数に含まれません)

禁止:コースからでる

 

使用可能機種 N64 switch wii  

計測範囲外ならQSQL、どこでもセーブ機能などの制限はありません

 

タイムやルートの情報共有はご遠慮ください 参加表明は自由です

動画は前後3~5秒余裕を持って編集し、なるべくゲーム画面を大きく映してください

動画はYotubeに限定公開で投稿して下記フォームに提出をお願いします

 

マリオ 64 Task 提出

 

 

マリオ オデッセイ初心者ですがTaskを作ってみました

 マリオ オデッセイ初心者ですがTaskを作ってみました 参加してくれると泣いて喜びます  5/22 16:00追記 条件内容修正しました! 5/27 17:00 追記 〆切時間を12時間早めました

 

舞台:砂の国(寒い状態の昼)

計測スタート:「アッチーニャ遺跡 入口」にワープして明転が開けた瞬間

条件:ムーンを3枚取得する(空ムーン)

計測終了:上記の条件を満たした瞬間 

 

※旗に触れるは削除しました

 

備考および禁止行為:計測中 帽子マークが出てくるロードを挟む移動、マップを開いたワープをしてはいけません

マリオが一時的に操作できなくなる演出(ムービー)があるムーンは取得できません (木箱を破壊して出てくるムーン等)

種のムーンは取得ムーンに含まれません

キャプチャは使用できますがキラーは1回しかキャプチャしてはいけません

スイッチで開く石扉の開閉状態の有無、スフィンクイズの位置はどちらでも構いません

 

マリオ オデッセイ Task 提出

 

〆切 5/28 11:59   ※タイムやルートの情報共有はご遠慮ください 参加表明は自由です

動画は前後3~5秒余裕を持って編集し、なるべくゲーム画面を大きく映してください

動画はYotubeに限定公開で投稿して上記のフォームに提出をお願いします

結果動画は10人以上集まれば公開します 集まらなかった場合は別途アナウンスします

 

GC版マリオサンシャインAny%RTAで1時間15分切りするために意識したいこと 中編

"ミスしないことを意識する"だけでは1時間15分は切れない

15分切りを狙う場合は自己ベスト+10秒以内に収まるアプローチが好ましいです 10秒のミスをなるべくしないと前回言いましたが+10秒以上のアプローチを選択していると10秒のロスをしていることと同じなのです リスクリターン、成功率を考慮したうえでなるべく該当するアプローチを選択してください 

15分切りを目指す段階ということは最上位勢の入り口に立っているということに等しいです 最上位勢の通しを見て勉強するのも一つの手でしょう その人たちの通しのタイムと比較して明らかに遅いなと思ったところは改善したほうがいい場合もあります

 

得意ステージを作る 苦手意識があるステージをなるべく解消する

自分の得意、苦手が分からない人はまず知ってください 通しを何回かするうえでこのステージが得意だ、苦手だと知ることは通し以外の練習でも活きてくるはずです

漠然とすべてのステージを普段、練習するだけでは目標は見えてきません 練習では緊張もしないしミスしないのは当たり前なので普段の通しでの経験から知ることが重要です

 

知ることができたらまず優先すべきは苦手ステージを解消することです 自分の中ではそのつもりでなくてもここが苦手だなーという場面に通しで直面すると必要以上に力んでしまったり緊張してしまいます 苦手意識があるだけで損ですし、ミスも重なっていいことはなにひとつありません ただ、モチベーション自体がなくなってしまうと駄目なので練習は好きなステージを伸ばすことと並行して行うのがいいでしょう

 

【おまけ】1時間15分切りの参考タイム

最後に、目安となるタイムを書いておきます ここ早すぎるから+何秒かしておこう

ここはもっと早くできるから-何秒しようと好きに弄ってくださってかまいません

 

ビアンコヒルズ1回目 segment 16:40  split 16:40

マンマビーチ                 segment 2:46    split 19:26

モンテのむら                 segment 9:20    split 28:46

ピンナパーク                 segment 9:40    split 38:26

リコハーバー       segment 9:10    split 47:36

ビアンコヒルズ2回目    segment 2:45     split 50:21

シレナビーチ               segment 12:20   split 1:02:41

マーレのいりえ             segment 9:45    split 1:12:26

コロナマウンテン         segment 2:33    split 1:14:59

 

いつの間にか1000文字超えたので今回はこのへんで

次で今度こそ最後です もうちょっとだけ続くんじゃ

 

                                    みかん

GC版マリオサンシャインAny%RTAで1時間15分切りするために意識したいこと 前編

10秒以上のロスをなるべく無くす 

前提としてヒミツで落ちるなどの残機が減るロスは大ロスなので時点でリセットになりますが、それ以上に意識するところは10秒程度の細かいロスです まず自分が10秒のロスをしやすいところを知ることから始めましょう

なぜ10秒のロスをしてはいけないのか 例えばSoB+2分がちょうど14分59秒としましょう 10秒のロスを6回すると1分ロスになるのであとはもう1分しかロスすることができない!という状況になります 知らず知らずのうちにタイムが食われているということです

 

前半でリセットをしない

ここではモンテのむらを抜けるまでを前半、ピンナパークが中盤、リコハーバーからを後半として扱わせていただきます 15分切り目指してる方でよく見るのがむらうらで神おっさんを逃した時点でリセットするという行為です むらうらまで進行した時点でリセットしてその後の経験値を得られないのはもったいないかなぁと僕は思います 

後半RTAというのがあります ピンナパークかあるいはリコハーバーからコロナマウンテンまで通し基準で走るやり方です よくむらうらでリセットする方にはかなーりオススメの練習法なので覚えて帰ってくださいね

 

リスクリターン、成功率を考慮してアプローチの取捨選択をする

状況に応じてアプローチを使い分けることができる天才を除けばリスクリターンを考慮することは大事です このアプローチが成功するとX秒早くなるが失敗するとX秒遅くなる 成功率はX%といった具合にこれらをセットにできれば全ての状況で予め考えておくのが理想です 通しでその場面に直面した時から考えるのは考えることのリソースでマリオを動かすことがおろそかになるのでオススメできません

成功率は通しの振り返り時でもいいですが普段の練習で成功率を測るツールを使ったりなんとなくでもいいのでこれぐらい成功する、失敗するというのは知っておいて損はないです これらを考慮したうえで最適のアプローチを決めておきましょう

 

 

今回はこのへんで  また後編でお会いしましょう

 

 

 

                                    みかん